▼微妙に涼しくなってきまして。
ということは、エアコンを切っておける時間ができてくるわけで。
となると、「明らかに周りに迷惑だよな」って音量にせずとも、スピーカーから鳴らして動画を見ることができる、ということになってきます。
ついったとかに上がったりしてる短時間のネタ動画とかならヘッドホンかぶって観ればいいんですが、長尺のとなると疲れるんで、スピーカーから鳴らして聴いて観るのが難しい季節は、「うひょおー UC の最新作買ってきたぜ! 気合入れて観るぜ!」とかそういう気合の入る場面を除いてはなかなか観れなくてな。つまり、amazon prime とかせっかく入っててもろくに観てねぇわけでございまして。
せっかくだから、そのあたりの、ヘッドホンかぶって気合入れて観るぜーってほどではない動画とかを観たりしようかねぇ、と思って、そういえばつい最近最新巻を読んだアレがアニメになってたじゃん、と思い出しまして。
アニメ「バチカン奇跡調査官」視聴。とりあえずファーストエピソードの部分まで。
まぁ、「気合は入れない」前提で観てるわけで、原作未読でこのダラダラ視聴だったらそもそも現地登場人物の見分けがつかなかっただろうなーっつぅか、うろ覚えとはいえある程度覚えてればこそどいつにどのくらい着目してればいいのかな程度のことはゆるく踏まえて観てられたので、なんとかなった感じで。
にしても、まぁ、すっきりまとめられるもんだなぁ、とちょっと感心。このくらいぬるく観てられるなら観続けてもいいかもねー。
と。
……思うところではあるのですが……。
次がいきなりシリーズの山場、というか関所、という感じのロベルトの例のあのエピソードになるのかなぁと思うと……いったんここで一休みとしたい次第です。
いやぁ、あれはホント、アレだった……。いや、そのへんひっくるめて必要なエピソードだってのはわかってるんですが!
うぬぬぬぬ。
ということは、エアコンを切っておける時間ができてくるわけで。
となると、「明らかに周りに迷惑だよな」って音量にせずとも、スピーカーから鳴らして動画を見ることができる、ということになってきます。
ついったとかに上がったりしてる短時間のネタ動画とかならヘッドホンかぶって観ればいいんですが、長尺のとなると疲れるんで、スピーカーから鳴らして聴いて観るのが難しい季節は、「うひょおー UC の最新作買ってきたぜ! 気合入れて観るぜ!」とかそういう気合の入る場面を除いてはなかなか観れなくてな。つまり、amazon prime とかせっかく入っててもろくに観てねぇわけでございまして。
せっかくだから、そのあたりの、ヘッドホンかぶって気合入れて観るぜーってほどではない動画とかを観たりしようかねぇ、と思って、そういえばつい最近最新巻を読んだアレがアニメになってたじゃん、と思い出しまして。
アニメ「バチカン奇跡調査官」視聴。とりあえずファーストエピソードの部分まで。
まぁ、「気合は入れない」前提で観てるわけで、原作未読でこのダラダラ視聴だったらそもそも現地登場人物の見分けがつかなかっただろうなーっつぅか、うろ覚えとはいえある程度覚えてればこそどいつにどのくらい着目してればいいのかな程度のことはゆるく踏まえて観てられたので、なんとかなった感じで。
にしても、まぁ、すっきりまとめられるもんだなぁ、とちょっと感心。このくらいぬるく観てられるなら観続けてもいいかもねー。
と。
……思うところではあるのですが……。
次がいきなりシリーズの山場、というか関所、という感じのロベルトの例のあのエピソードになるのかなぁと思うと……いったんここで一休みとしたい次第です。
いやぁ、あれはホント、アレだった……。いや、そのへんひっくるめて必要なエピソードだってのはわかってるんですが!
うぬぬぬぬ。
2017/09/15 (Fri)