▼最近テレ玉でガンダム X が放映しておりまして、円盤の人に教えられて見てみることにしております。……したはいいんだけど、すでに 2 度ほど見逃しちゃってますけど。
なるほど、確かに今見るとちゃんと面白いですな。なんですが。
今回は 5 話。グランディーネ戦。
……ラミエル戦の半年後にこれかぁ……と思うと……なぁ……。
エピソード自体の構成とか通してどうこうとかとは無関係に、長距離砲撃の応酬という描写部分だけについて思ったことですが、ちょっとなんつーか……比べるモンじゃないってのはそりゃそうでしょうとは思うものの、厳しいなぁ、という印象がなぁ……。連想しちゃったし、連想しちゃって、第一次放映時期を思うと……ううううむ……と……。
オレはガンダム X はまったく見てなかったんですが、もし見てたとしたら、この回の、この部分のツラさだけで脱落してたんじゃないかなぁ……とかそんなことをついつい思ってしまったり。
今、古いアニメ、古いガンダムの作品、として見てる分には面白く見れてるんですけど。
なるほど、確かに今見るとちゃんと面白いですな。なんですが。
今回は 5 話。グランディーネ戦。
……ラミエル戦の半年後にこれかぁ……と思うと……なぁ……。
エピソード自体の構成とか通してどうこうとかとは無関係に、長距離砲撃の応酬という描写部分だけについて思ったことですが、ちょっとなんつーか……比べるモンじゃないってのはそりゃそうでしょうとは思うものの、厳しいなぁ、という印象がなぁ……。連想しちゃったし、連想しちゃって、第一次放映時期を思うと……ううううむ……と……。
オレはガンダム X はまったく見てなかったんですが、もし見てたとしたら、この回の、この部分のツラさだけで脱落してたんじゃないかなぁ……とかそんなことをついつい思ってしまったり。
今、古いアニメ、古いガンダムの作品、として見てる分には面白く見れてるんですけど。
2010/05/18 (Tue)